HP 15-fc
メーカー価格
41,220 円~
OS | Windows 11 Home |
---|---|
ディスプレイ | 15.6インチワイド・フルHD・ディスプレイ(1920×1080) |
サイズ | 約 358×236×17.9(最薄部)-21.5(最厚部)mm |
質量 | 約 1.63kg |
プロセッサー | AMD Athlon、AMD Ryzen™ 3、AMD Ryzen™ 5 |
メモリ | 4GB / 8GB / 16GB |
ストレージ | 128GB SSD、256GB SSD、512GB SSD |
グラフィックス | AMD Radeon |
バッテリ | 最大 10時間 |
HP 15-fc
HP公式で購入すると次の特典が得られます
レビュー
3
ずっと使用しても疲れない
毎日約8時間使用していますが、ずっと使用しても疲れません。ノートPCによっては使用していると目がチカチカしてくることがあるのですがそんなことは全くなく長時間使用し続けることができます。office系の作業も問題なく使用でき、動作が遅くなるといったこともありません。個人的にキーボードが薄いので打ちにくさを感じることがあります。押し心地のあるキーボードを好んで使う人だと違和感を感じてしまうかも。
ストレスなく使いやすい
従来まではデスクトップ型のPC作業だったので、ノートパソコンに切り替わる事で使用感が激変(デスクの景色感、キーボードの変化等)するので慣れるまでストレスになるかなと思っていました。一番気になったのはキーボードの使用感です。いざ使ってみたら杞憂でした。タッチ感の薄さが戸惑うかなと思いましたが凄く打ちやすいです。むしろデスクトップ型キーボードの厚みのあるタイプのカチャカチャ音が無くなりこの方が快適かも。周囲全部からカチャカチャ音が響いてくるのが仕事環境なんだと刷り込みしていましたが、滑らかなタイピングタッチでストレスフリーです。入力ミスも減った気がします。
スタイリッシュでコスパよし!
ビジネス用途で利用しています。15インチモニターで画面が見やすく、ワードやパワポの編集にストレスがありません。インカメラでの映像もよく撮れていると思います。跳ね返りがよく、心地よいキーボードとスタイリッシュなデザインが気に入っています。メモリ8GBなので、動画の編集をするには、少し心もとないですが、その他の作業に関しては何の問題もありません。他の同レベルのパソコンよりかなり安く感じられ、コスパがとても良いと思います。